胃/胃腸に入る食べ物の量はどれくらい?

胃腸に入る食べ物の量はどれくらい?


胃腸の病気/2時間の食事で最大3キロ

大阪府立健康科学センターの佐藤真一・健康度測定部長による見解ではこのようにおっしゃっています。



胃(胃腸)は食べたものを一時的にため、ぜんどう運動を繰り返しながら、送り出していく働きをします。 その間に食べたものは胃(胃腸)の粘膜から出る胃液とよく混ぜ合わされ、ドロドロのおかゆ状になります。


胃腸の病気/症状この辺はなんとなく想像がつきますね

 胃壁には無数のひだがあり、食べ物の量に応じて伸び縮みすることができるそうで、空腹時の胃袋の大きさは片手のこぶしくらいあり、体積にすると100ミリ・リットル程度だそうです。


食事をしたり、水を飲んだりすると、これが最大で1・5〜2・5 リットルほどに膨らみます。 グラム 計算ですと 1.5キロ〜2.5キロになり、食べたものは2〜4時間くらい、胃にとどまっているので、2時間ぐらいの食事の間に食べられるのは、せいぜい3キロ程度と考えられます。


食べ物はその後、小腸(直径2・5センチ、全長5〜6メートル)から大腸(直径6センチ、全長1・6メートル)へと送られていきます。このため、2時間ほど間を置けば、さらに2〜3リットル分を食べられる人もいるかもしれません。


とはいえ、無理に食べ物をおなかに詰め込むと、胃液などの消化液がうまく行き渡らず、胃腸に大きな負担をかけることになってしまいます。大量のエネルギーを一度に摂取することにもなりますので、消化液を作る膵(すい)臓(ぞう)や栄養を吸収する肝臓など、他の臓器への負担も大きくなります。


健康のためには、やはり「腹八分目」を心がけるのが賢明なようです。




当サイト管理人は2年前に胃潰瘍の手術を受けました。突然の腹痛を伴いそのまま入院。 悪性ではなく良性だったために胃カメラによる手術を行い二週間の入院生活。それはとても 落ち込みましたが、今はなるべく健康に気を使い日々を過ごしています。